Grind & Brew Single-Serve Coffee Maker
ドリップワン ミル付コーヒーメーカー


DGB-2KJ

オンラインで購入する

挽きたての香り、淹れたての味を
1杯ずつ楽しめる

1杯ずつ豆を挽いて淹れることで、
パーソナルなコーヒー体験を可能にし、
ご家庭でのコーヒータイムをより豊かに。

飲む直前に豆を1杯分挽き、
香り高いコーヒーを短時間で抽出

ドリップワンは、ミル付きの1杯取りドリップコーヒーメーカー。豆が均一に挽けるコニカル式ミルと独自の抽出方法で、いつでも挽きたて淹れたての美味しい1杯が楽しめます。コーヒーカップやマグカップに直接淹れられ、毎日のコーヒーライフが充実する1台です。

コーヒー1杯が約90秒※1

コーヒーカップのSサイズなら1杯約90秒※1で淹れられ、ミル付コーヒーメーカーでは最速※2。忙しい朝にも手軽に美味しいコーヒーが楽しめます。

※1:豆を挽く時間+抽出する時間の合計。気温によって変動があります。
※2:自社調べ。家庭用ドリップ式。2024年9月時点。

豆や水は計量いらず。
ボタンを押すだけのシンプル操作

ふた付のコーヒー豆ケースには最大100gまで豆の保存が可能。コーヒーカップのSサイズ(約140ml)、マグカップのMサイズ(約180ml)、アイスやカフェオレ用サイズ(約90ml)※と気分に合わせて豆の量と抽出量が選べます。

※氷やミルクで割ってお楽しみください。

Sサイズ(約140ml)

Mサイズ(約180ml)

アイス・カフェオレ用
(約90ml)
※氷やミルクで割ってお楽しみください。

ドリップワンの美味しさへのこだわり

ドリップワンこだわりの「ミル」×「フィルター」×「抽出」により、
短時間で美味しい1杯を実現。

豆を均一に挽けるコニカル式ミルを搭載

ドリップワンは円錐状の刃をもつステンレスのコニカル式ミルを採用。プロペラ式と比べて均一な粒度で挽け、豆の味を最大限に引き出します。挽目はステンレスフィルターに合わせた中細挽きに。淹れる直前に豆を挽くことで香り高いコーヒーが楽しめます。

 コニカル式ミルで豆を挽いているイメージ

短時間で美味しく抽出する筒状フィルター

深さのあるフィルター形状により、コーヒー粉の層を厚く作り、粉全体に湯を浸透させることが可能に。
短時間で蒸らし、抽出を行いしっかり豆の美味しさを引き出します。

注湯温度と湯量を一定にして抽出

2秒単位の注湯を繰り返して粉の蒸らしを行い、注湯温度と湯量を一定にして抽出。
コーヒーの持つ苦味や酸味などをバランスよく抽出します。

使い方はかんたん

豆も水も計量要らず。
お好みのボタンを選び、フィルターに挽いて淹れていくだけのシンプル操作。

使い方はかんたん
1杯ずつ、挽いて、淹れる

豆も水も計量要らず。
お好みのボタンを選び、フィルターに挽いて淹れていくだけのシンプル操作。


水を入れたウォータータンクをセットし、
お好みの豆をコーヒー豆ケースに入れます

フィルターカップをミルの下にセットします

ミルボタンで豆の量を選択し、豆を挽きます。

挽いた粉が入ったフィルターカップを
抽出ヘッドにセットします

抽出量ボタンで、お好みの抽出量を選択します。

コーヒーが抽出されます

気分に合わせて選べる
ミルボタン、抽出量ボタン

※豆からだけでなく、お好みのコーヒー粉をフィルターカップに入れて抽出もできます

お手入れもかんたん

毎回のお手入れはステンレス製のフィルターとフィルターカップを洗うだけで手軽に済みます。フィルターとフィルターカップは食洗器にも対応。
洗って繰り返し使えるのでゴミも最小限になってエコ。

ミルのお手入れも可能

ミルは豆が無くなったタイミングで取り外し、付属のクリーニングブラシでお手入れできます。

粉からもOK

豆からだけでなく、お好みのコーヒー粉をフィルターカップに入れて抽出もできます。

サイズ

高さと幅を取らないコンパクトサイズ。

アタッチメント・付属品

フィルターカップ

フィルター

計量スプーン・クリーニングブラシ

News
製品ニュースやメディア紹介

MEDIA
2024/11/29
雑誌「STORY」2025年1月号で紹介されました。
製品仕様
製品名 ドリップワン ミル付コーヒーメーカー
品番 DGB-2KJ
セット内容 本体、フィルターカップ、フィルター、計量スプーン・クリーニングブラシ
外形寸法(約) 幅185mm × 奥行280mm × 高さ325mm
※抽出ヘッドが開いた状態 最大の高さ:410mm
質量(約) 約3.5kg
電源 AC100V 50/60Hz
消費電力 1,200W
最大使用水量(約)  1.4L
ミル機能: 消費電力:65W
定格時間:11秒
抽出方法 ドリップ式
抽出時間(約) 約60秒~90秒
※室温、水温により抽出時間は変わります。
抽出量(約) Sサイズ:140ml、Mサイズ:180ml、アイス:90ml
電源コードの長さ(約) 1.5m(有効長)

※製品のデザインや仕様は改善などのため予告なく変更することがあります

よくあるご質問
使い方について

作れるコーヒーのメニューを教えてください

・ホットコーヒーSサイズ
・ホットコーヒーMサイズ
・アイス用サイズ(アイスコーヒー用、カフェオレ用) ※氷や牛乳と割ってお楽しみください。。

コーヒーの豆を挽いて、淹れる時間はどれぐらいかかりますか?

・豆を挽く時間:約9秒~11秒
・抽出する時間:約70-100秒
【サイズ別の目安】挽く時間と抽出する時間を合計した時間になります。
・Sサイズ:約80~90秒
・Mサイズ:約90~100秒
・アイス用サイズ:約70~80秒
気温、水温によって変動があります。

できあがりのコーヒーの量は?

・Sサイズ:約140ml
・Mサイズ:約180ml
・アイス用サイズ:約90ml ※氷や牛乳で割ってお楽しみください。

1回に挽けるコーヒー豆の量は?

・短押し:約9g
・長押し:約11g
※ コーヒー豆の量は、コーヒー豆の種類、焙煎度合いにより異なります。

コーヒー粉からでも使えますか?

フィルターにコーヒー粉を入れてご使用いただけます。中細挽き~中挽きのコーヒー粉をご使用ください。
粉の目安:
・付属の計量スプーンで2杯程度:約9g(ホットコーヒーSサイズ)
・付属の計量スプーンで山盛り2杯程度:約11g(ホットコーヒーMサイズ、アイス用サイズ)
※コーヒー豆の種類や焙煎度合い、挽き目など粉の状態によって1杯の重さは異なります。
※フィルターには最大で約15gまで入れられます。

ペーパーフィルターは使えますか?

ステンレス製のメッシュフィルターでコーヒーを抽出しますので、ペーパーフィルターは必要ありません。

保温機能はありますか?

保温機能はありません。1杯分ずつ淹れますので、温かいうちにお楽しみください。

タイマー機能はありますか?

タイマー機能はありません。短時間で淹れられますので、挽きたて淹れたてをお楽しみください。

コーヒー豆の挽き目(粗さ)は調節できますか?

挽き目を調節することはできません。付属のステンレス製フィルターで抽出する上で最適な挽き目を設定しております。

市販のカプセルは使用できますか?

市販のカプセルには対応しておりません。コーヒー豆またはコーヒー粉をご使用ください。

アイスコーヒーは作れますか?

以下の設定で作ることができます。
・ミル:長押し
・抽出量ボタン:アイス用サイズ
氷で割ってお楽しみください。

カフェオレは作れますか?

以下の設定で作ることができます。
・ミル:短押し
・抽出量ボタン:アイス用サイズ
牛乳で割ってお楽しみください。

お手入れについて

食器洗浄乾燥機は使えますか?

フィルターカップとドリップトレーは食器洗浄乾燥機を使用できます。ウォータータンクは中性洗剤とスポンジで手洗いしてください。

ミルはお手入れできますか?

ミルユニットを本体から外して、付属のクリーニングブラシでコーヒー粉を取り除きます。
水洗いはしないでください。ミル刃の部分は手で触れないでください。

不具合について

ミルユニットからコーヒー豆が落ちてきません

豆の詰まりや偏りが無いように、ミルユニットを軽くたたいてコーヒー豆を落としてください。※強くたたくと故障の原因となりますので、トントンと豆を揺らすように軽くたたいてください。

挽いている途中でミルが止まります

連続でミルだけを使用し続けたり、コーヒー豆の種類や焙煎具合によっては、負荷がかかりすぎてミルが停止することがあります。電源を切り、コンセントを抜いて5秒ほど待ってから再度お試しください。
また、コーヒー豆が浅煎りで非常に硬かったり、深煎りで油っぽい、湿っているとこのような状態になることがあります。

定期的なミルユニットのお手入れをおすすめいたします。コーヒー豆ケースが空になった際に、ミルユニットをコーヒー豆ケースから外し、付属のクリーニングブラシでミル内部のコーヒー粉を取り除いてください。(水洗いはできません。ミル刃部分は手で触れないようご注意ください。)

豆の粉が飛び散ります

製品のデザイン上、ミルユニットとフィルターカップ受けの間に距離があります。豆を挽くと隙間から粉が飛散する場合があります。

豆の粉が落ちます

コーヒーミルの性質上、挽いた粉がミルに多少残ってしまうため、振動によって落ちてきます。挽いた後にフィルターカップを設置した状態で、コーヒー豆ケースを軽くトントンとたたいていただきますと軽減されますが、完全に落ちなくすることはできません。

その他

抽出方式について

ドリップ方式です。

ミルについて

ステンレス製コニカル式ミルを使用しています。コーヒー豆を均一に挽くことができます。

部品の購入について

フィルターカップは購入できますか?

部品のお取り寄せは、お買い求めの販売店または当社カスタマーサービスへお問合せください。

取扱説明書ダウンロード